〒806-0044 福岡県北九州市八幡西区相生町2-1 メイトピア相生2F
093-622-3187

小児歯科

乳歯のむし歯も治療が必要です

乳歯だからといってむし歯になっても問題ないと考えることは、大変危険です。乳歯には丈夫な永久歯が生えるために準備する役割があったり、永久歯を正しい位置に導くといった役割があります。その他にも、あごの骨の成長、歯並びにも影響を及ぼしています。さらに、むし歯は感染症であるため、むし歯がある状態で抵抗力の弱い新しい永久歯が生えてくると、永久歯がむし歯になるリスクは高まります。

生えたての歯はとてもデリケートです

生えたての永久歯は、まだ、未熟で完成されていないため、柔らかく表面が粗く汚れが付きやすかったり、抵抗力が低い状態です。つまり、むし歯になりやすいデリケートな時期ということです。

また、永久歯がなかなか生えてこなかったり、乳歯が抜けないなどこの時期のトラブルはつきものです。子どもの歯に異常を感じたら、お早めにご相談ください。

むし歯になりにくいお口へ

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は無菌状態で、むし歯菌はいないと言われています。では、なぜむし歯になるのでしょうか?

むし歯は感染症です。つまり、お口のスキンシップなどを通して周囲の大人の方から子どものお口にむし歯菌がうつり、むし歯に感染してしまうのです。

むし歯菌に感染しやすい時期は、生後1歳7ヵ月~2歳7ヵ月の間です。

子どもへのむし歯菌の感染に十分注意しながら、成人までむし歯のない健康な歯を維持することができた場合、一生、むし歯のない健康な歯でいられる可能性が高いということが言えます。

また、歯の表面についたプラークが歯をとかして、むし歯ができます。
ていねいな歯磨きや甘いおやつのダラダラ食べなどに注意してむし歯のできない健康なお口を目指しましょう。

むし歯の予防で行えること

歯磨き指導

1.歯磨き指導

子どもが歯磨きを好きになるように丁寧に指導いたします。歯磨き、ブラッシング指導では、むし歯を防ぐために効果的なブラッシング法を楽しみながら指導していきます。

2.フッ素塗布

萌出したばかりの乳歯は歯質がまだ脆弱なため、歯の表面にフッ素を塗布することにより、唾液中に含まれるミネラルを取り込みやすくすることで再石灰化を促進します。

シーラント

3.シーラント

むし歯になりやすい奥歯の溝の部分にプラスチックを流し込み、むし歯の予防をする処置です。歯を削らずに行えるため、痛み無く治療できるのが特徴です。